こんにちは!あいみーです!
彦根に引き続き、城下町ツアーの演奏会が行われる「和歌山城ホール」を取材してきました!🥳
このホールはその名の通り和歌山城の目の前にあり、エントランスは木製の装飾が印象的でひこね文化プラザとはまた異なる美しさがあります。
さらに、大ホールで私が驚かされたのはその音響設計です。
反射板や壁の素材、さらに天井高が高いことにより、良い響きで演奏を聴くことができるでしょう。
また、すべての座席が千鳥配置で交互になっており、前の人と被らないようになっています。
ホールの職員さんによれば、一階席の全てが特等席、その中でも後ろから4、5列目くらいがオススメだそうです!
そして、このホールでぜひ皆さまに訪れていただきたいのが屋上にあるテラスです!
風が心地よく、広い芝生や椅子もあり最高のロケーションで和歌山城が一望できます!🏯
開演前はここでゆっくりお城を眺めるのも良さそうですね☺️
※後編では和歌山の名所をご紹介!明日公開です。